福岡県は、アジアの友好提携地域(「ベトナム(中央政府、ハノイ市) 、タイ(中央政府、バンコク都)」を含む)との間で、国際環境協力を推進してきました。

 今回、ベトナムの現地企業及び行政関係者等を対象とする「福岡県環境技術ビジネス WEB セミナー」を開催することとなりましたのでお知らせします。なお、セミナーに参加した企業等を中心に、後日、オンライン商談会への参加の機会が提供される見込みです。

 本セミナーを通じて、福岡県と友好関係を有する地域との環境ビジネス分野の交流を促進していきますので、関係各位の積極的な御参加をお待ちしています。

開催日時

令和4年11月8日(火) 11時30分~15時20分(ベトナム時間)
             13時30分~17時20分(日本時間)
(ハイブリッド開催/ZOOM)

※参加には事前の申し込みが必要です。

会場

ハノイ会場: Room 504, National Center for Technological Progress (NACENTECH),
      Ministry of Science and Technology(25 Le Thanh Tong, Hoan Kiem, Hanoi, Vietnam)

福岡会場:一般財団法人九州オープンイノベーションセンター 3階会議室
     (福岡県福岡市博多区博多駅東2-13-24)

※リアル会場は関係者優先かつ人数制限がございます。
 オンライン参加を優先的に御検討いただけますようお願いいたします。
※ハノイの会場ではベトナム語が、日本の会場では日本語が会場音声として流れます。
 同時通訳用レシーバーの貸出準備はございませんので、会場にてご参加される方で会場音声ではない音声を聞きたい場合は、ご自身の端末にてZoomにログインし、ご希望される音声をお聞きください。
 オンラインでご参加の方はご自身の希望される言語にチャンネルを合わせてください。

会場ホームページ

プログラム

時間 プログラム(案) 参考資料 参考動画
13:30 開会   冒頭挨拶 福岡県    
13:35

基調講演

Dr. Tran Hung Thuan, Vise President, NACENTECH

「ベトナムにおける排水・固形廃棄物処理および再利用の現状と技術的要求」

   
  第一部 (水・エネルギー)    
14:05 現地企業等からのニーズ報告(水・エネルギー)    
14:35 県内企業等からのシーズ発表(5分×6社)    
 

1.株式会社石橋技販

「水冷チラーはもはや自動洗浄化する時代です!!」

熱交換器に対する自動洗浄という切り口で大幅なCO2排出削減に貢献!ボール式熱交換器自動洗浄装置(XAC)は貴方の伝熱管チューブをあらゆる汚れから守ります。

ISHIBASHI

 

2.環境電子株式会社

魚類による水質自動監視装置

水質自動監視装置は、原料水である河川、地下水、湖沼(こしょう)に有毒物質があるかどうかの判定を、小型の魚類が異常行動を行った時に自動的に警報を出して知らせる装置です。

Kankyo

 

 

3.協和機電工業株式会社

高性能繊維ろ過装置「F-cap」

「F-cap」は、従来の砂ろ過や繊維ろ過と比較して、凝集剤を使用せずに高流速で使用でき、高い微粒子除去性能を持つろ過装置です。工場排水、庭園や公園などの景観でお困りの方は、是非ご覧ください。

Kyowakiden

 

 

4.株式会社ティオシステムズ

有機物分解性能に優れた光触媒活用による抗菌・消臭・防汚のご提案

光触媒の効果は抗菌抗ウイルス/防汚/消臭/VOCの消去であり完全無害です。公的機関の効果証明書等揃っています。

Tio systems  

 

5.東京産業株式会社

太陽光・バイオマス発電等の再生可能エネルギー向EPC事業

当社ではCO2排出抑制となる再生可能エネルギーでの発電方法(太陽光・バイオマス・RDF・小水力等)をローカルパートナーシップにより最適なコストパフォーマンスを提案します。

TOKYO SANGYO

 

6.株式会社システム・ジェイディー

3R事業会社と連携した保守点検ネットワークで再エネの安定運用

半導体の検査技術を応用し、太陽電池アレイテスター「SOKODESシリーズ」を製造販売し、国内外のパートナー企業との保守点検関連サービスを提供します。

System JD  

15:05 相互意見交換    
15:30 休憩    
  第二部 (廃棄物・一次産業)    
15:45 現地企業等からのニーズ報告(廃棄物・一次産業)    
16:15 県内企業等からのシーズ発表(5分×7社)    
 

7.株式会社エコウッド

リサイクル材を原料とした長寿命製品「エコMウッド」

20年間の企業実績で培った技術を元に、屋外で長期間使用でき、耐水性、機能性と意匠性を向上させた木材・プラスチック再生複合材をご提案させていただきます。

ECOWOOD

 

 

8.株式会社くりんか

くりんかロードの御紹介-クリンカアッシュを活用し持続可能な環境未来都市を作ろう!-

くりんかロードは石炭灰(クリンカアッシュ)をリサイクルした透水性保水性舗装。温暖化により激甚する都市型水害の軽減・ヒートアイランド対策に世界最高峰の保水力が効果を発揮します。

KURINKA

 

9.株式会社グリーナー

廃棄物一元管理システム『エコープ』について

企業のコンプライアンスを第一に、廃棄物のコンサルティングサービスと、廃棄物の一元管理システム『エコープ』を自社開発し、ご提供しております。

greener  
 

10.株式会社アステック入江

都市鉱山リサイクル技術と塩化鉄リサイクル技術。それを可能にする装置

当社の都市鉱山リサイクル技術を利用すると、廃電子基板から電子部品を分離し、形状を保ったまま各電子部品とガラエポ基板に分離することができます。分離するだけで、有価物である各成分が濃縮するため、販売価格を高めることができます。

Astec irie

 

 

11.トータルケア・システム株式会社

使用済み紙おむつを資源に変えるリサイクル

多くの水分を吸って膨らんだ紙おむつは埋立て処理を行っても、ブヨブヨとした弾力で地盤が安定しません。そんな使用済み紙おむつをリサイクルする技術を持った企業があります。

totalcare-system

 

 

12.丸和バイオケミカル株式会社

優れた遮熱効果と光の乱反射で生産環境を改善し収益アップに貢献するSlim White

農業生産や水産養殖で、高温による問題でお困りの時に、Slim Whiteは暑い時期や熱い場所で気温や地温を下げ、グリーンハウスや水産養殖場を涼しく制御し、作物や魚・エビなどが暑さに負けず健全に育つ環境を作り出します。

MARUWA BIOCHEMICAL

 

 

13.株式会社アグリツリー

農作物と一緒に自然エネルギーも生産しよう!

農作物の上に細型の太陽光発電パネルを設置して、農作物の生産と自然エネルギーの生産を同時に行うソーラーシェアリングを紹介します。発電された電力は、農作物の加工や保管のための機器に使用して農作物の価値を高めたり、売電をして農業経営の安定化に役立ちます。

Agritree

 

16:50 相互意見交換    
17:15 各種案内    
17:20 閉会    

お問合せ先

▼日本での問い合わせ先
K-RIP(九州環境エネルギー産業推進機構)担当:嶋田
TEL:092-474-0042  FAX:092-472-6609

▼ベトナムでの問い合わせ先
SAKURA ECOTECH CO.,LTD.
担当者:桑原、Ms. Thuy
電話:+84-906-906-122
メール:sakura.ecotech@gmail.com

お申し込み、申込締切

「お申込みフォーム」に必要事項をご入力のうえ、お申し込み下さい。

お申し込みフォーム

このイベントの受付は終了しております。