環境エネルギー分野では、カーボンニュートラル関連の話題に事欠かないほど、追い風が吹いています。しかし、見ているだけでは、ビジネスチャンスを取り逃がしてしまうことになりかねません。どうすれば事業拡大に繋げることができるのか、経営のヒントになるエコ塾を開催いたします。

 

開催日時

令和3年12月22日(水)14時30分~17時00分

【講演会】会場参加 先着20名 (開場は14時00分からになります)  
     リモ-ト参加(事前登録制)
※コロナ禍で、十分な人数が会場で確保できないためTEAMSによるリモ-トも含めたハイブリッドで開催を行います。
※お車での来場はできません。公共交通機関をご利用ください。


         

会場

株式会社正興電機製作所(福岡県福岡市博多区東光二丁目7-25)
別館3階オープンイノベーションラボ 

会場周辺地図

参加費

無料

プログラム

講演1(14:30~15:10)—————————-

「カーボンニュートラルの実現に向けて」(仮)

常葉大学名誉教授 山本 隆三氏 

カーボンニュートラルは、温室効果ガスの排出を全体としてゼロにすることです。「排出を全体としてゼロ」とは、二酸化炭素をはじめとする温室効果ガスの排出量から、森林などによる吸収量を差し引いた、実質ゼロを意味します。カーボンニュートラルの2050年実現に向けて、政府や関係省庁は、電化の促進、電源の脱炭素化、再生可能エネルギーの最大限の導入、地域での再エネ倍増に向けた取組など、さまざまな技術の社会実装施策について解説いたします。

 

講演215:10~15:50)—————————-

「半導体から医療廃棄物処理分野へ、異業種に参入するための勘所

 オオクマ電子株式会社 代表取締役社長  大隈 恵治氏

オオクマ電子㈱は、半導体検査装置の製造から、医療の廃棄物処理分野に進出しました。なぜオオクマ電子㈱が、半導体製造から参入障壁が高い医療分野に参入し、かずかずの課題を克服し、成功をおさめることが出来たのかを解説します。さらに医療廃棄物処理だけでなく、医療コンサルティング参入しています。異業種に参入したきっかけ、その時、苦労したことや、成功させるために必要なことなどについて話をします。

 

トークセッション15:50~16:50)————————-

「これから事業拡大、異業種参入を進めるために」

九州大学経済学府産業マネジメント専攻 教授 高田 仁氏

オオクマ電子株式会社 代表取締役社長 大隈 恵治氏

現在のオオクマ電子㈱が置かれているビジネス環境は、ポストコロナ、ウィズコロナといわれている新しい時代をどのように捉え、何を見据えて経営を考えているのか。新規事業については、何に注目し、どう動くべきなのか。また、昨今のデジタルトランスフォーメーションについては、どのように向き合い進めていけばいいのかなど、ビジネスのトレンドや旬な話題についてお話を伺います。

 

 

お問合せ先

▼K-RIP(九州環境エネルギー産業推進機構)担当:片山
TEL:092-474-0042  FAX:092-985-0055
https://k-rip.gr.jp/

お申し込み、申込締切

下部「お申し込みフォーム」に必要事項をご入力のうえ、お申し込み下さい。

申込締切 令和3年12月20日(月)

FAX:下記「第137回エコ塾ご案内参加申込書」に必要事項をご記入の上、お申し込み下さい。

第137回エコ塾ご案内参加申込書

お申し込みフォーム

このイベントの受付は終了しております。