118回エコ塾は「地域における循環型社会への貢献」をテーマとしたお取り組みをご紹介いたします。関連テーマにおける講演の他、K-RIP会員紹介コーナーを予定しております。企業・団体、行政、大学、学生等どなたでも参加できます。懇親会にもぜひご参加ください。

同日・同会場にて、地域の再生可能エネルギー導入促進セミナー/再エネコンシェルジュ出張相談会が開催されます。(下記参照)

開催日時

平成30年9月27日(木)
【講演会】16時30分~17時50分
【懇親会】18時00分~19時30分

会場

【講演会】TKP博多駅前シティセンター ホールA
      福岡市博多区博多駅前3-2-1 日本生命博多駅前ビル8F

【懇親会】TKP博多駅前シティセンター ホールB

会場ホームページ

参加費

【講演会】無料
【懇親会】3千円/人

プログラム

◆講演1 ————————————————————-

 16:35~17:05

   佐賀市 企画調整部 新産業推進課

       主任 福田 賢之 氏

地域バイオマスを活用した藻類産業創出への取り組み

佐賀市ではバイオマス産業都市の取り組みとして、清掃工場の排ガスから分離回収した二酸化炭素を活用した藻類培養事業が展開されています。

そのような中、産官学金による「さが藻類バイオマス協議会」を設立し、地域独自のバイオマス資源と併せ、健康食品や化粧品、機能性飼料など幅広く商業化が期待できる藻類の事業展開を図り、新たな産業や雇用の創出に向けて取り組んでいます。

 

 

◆講演2 ———————————————————–

 17:05~17:35

   味の素株式会社 九州事業所

       アグリ事業グループ長 海老澤 真 氏

 味の素()九州事業所における資源循環

味の素㈱九州事業所はアミノ酸類を発酵法で製造しています。発酵法とは、微生物を用いて、糖類から目的とするアミノ酸類を製造する方法です。アミノ酸類の製造時には副生物が発生しますが、この副生物中にはアミノ酸を含む栄養物が豊富に含まれており、肥料粘結材や堆肥の発酵促進材等として、九州内で幅広く使われています。アミノ酸製造時の副生物の資源循環の取組みについて紹介します。

 

 

◆K-RIP会員紹介 ————————————————–

 17:35~17:50

 ●福岡県 商工部 新事業支援課

 フクオカベンチャーマーケット(FVM)の取り組み紹介

  中小・ベンチャー企業とビジネスパートナーをつなぐマッチングの場であるフクオカベンチャーマーケット(FVM)

  についてご紹介し ます。

 ●北九州観光コンベンション協会

 エコテクノ2018ご来場のご案内

  九州では最大級の規模で開催する「環境・エネルギー関連の見本 市・エコテクノ2018」。

  今年は特にSDGs、次世代自動車、環境IoT など最新の情報を皆様にお届けします。ぜひご来場下さい。

 

 

◆ご案内————————————————

※同日、同会場にて開催!

地域の再生可能エネルギー導入促進セミナー/再エネコンシェルジュ出張相談会 13:30~18:00

地域の資源を活用した再エネ導入事例等を紹介するセミナー(13:30~16:00@ホールA)及び再エネ事業の円滑なスタート等をサポートする個別相談会(16:00~18:00@カンファレンス1)が開催されます。

 【詳細は九州経済産業局HPイベント情報をご覧ください】

 http://www.kyushu.meti.go.jp/event/1808/180829_1.html

 ※主催:九州経済産業局、資源エネルギー庁「再エネコンシェルジュ事業」  

  (受託事業者:三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社)

 

 

お問合せ先

▼K-RIP(九州環境エネルギー産業推進機構)担当:杉迫
TEL:092-474-0042  FAX:092-472-6609

お申し込み、申込締切

WEB:ページ最下部「お申込みフォーム」に必要事項をご入力のうえ、お申し込み下さい。
FAX:下記リンクの「ご案内申込書」に必要事項をご記入の上、お申し込み下さい。

第118回エコ塾のご案内参加申込書

お申し込みフォーム

このイベントの受付は終了しております。