日頃より九州環境エネルギー産業推進機構(K-RIP)の活動に、ご支援、ご協力を賜り厚くお礼申し上げます。
 令和元年度の記念講演は、近時の環境エネルギー産業が、循環経済への転換やSDGsなど大きな変革に直面していることを踏まえ、「新しい成長の方向としての循環経済ビジョンを検討している経産省」と「新製品等を早く、市場投入する手段であるオープンイノベーションの在り方等に関してNEDO」から最新の動向をご提供いたします。
 今後のビジネス展開の一助となるテーマであり、皆様にとりまして大変興味深いものになると期待しております。
 ご多忙とは存じますが、是非ご参加いただけますようお願い申し上げます。

 【記念講演】
   ①経済産業省産業技術環境局資源循環経済課
     「資源循環政策を巡る最近の動きについて」
   ② (国研)新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)
             「最近のオープンイノベーションの動向」                 

        1.日時 令和元年6月27日(木)

               記念講演       16:00~17:20 (参加費無料)

         親睦交流会   17:30~19:00 (参加費 3,000円/人)

                      (注)記念講演への、会員外(一般の方)の入場は、K-RIP総会(~15:45予定)後になります。

    2.場所 福岡市博多区博多駅前3丁目4番8号サットンホテル博多シティ内5階

        TKPガーデンシティ博多  TEL092-474-5145 (代)

           (記念講演   5階 阿  蘇)

           (親睦交流会     5階 高千穂)

                         TKPガーデンシティ博多へのアクセス
                               https://www.kashikaigishitsu.net/facilitys/gc-hakata/access/

       3.お申込み (下記のURLからお申込み下さい)

                              https://k-rip.gr.jp/event/r1-kriplecture/

〒812-0013 福岡市博多区博多駅東2丁目13-24(一財)九州産業技術センター内
九州環境エネルギー産業推進機構(K-RIP)事務局   担当:山下・松下
(TEL)092-474-0042 (FAX)092-472-6609
(メールアドレス)info@k-rip.gr.jp(HPアドレス)https://k-rip.gr.jp/