(※本事業は一般財団法人貿易・産業協力振興財団 令和7年度貿易・産業協力振興事業の助成により実施するものです。)

一般財団法人九州オープンイノベーションセンター及び九州環境エネルギー産業推進機構(K-RIP)では、地域企業の関心が高いインドネシアとの交流を推進しているところです。

昨年度に引き続き令和7年度も「脱炭素社会構築に向けた九州・インドネシア連携プロジェクト形成・促進事業」として、事業を推進していきます。

今年度のインドネシアとの交流事業は以下のような内容を想定しています。

①九州・インドネシア双方における情報発信・案件調査の実施

実施時期:令和7年5月~令和7年8月頃(予定)

  ①-1.温室効果ガス排出削減貢献勉強会

    ●インドネシア事業のキックオフイベント(5/29実施)

     内容はコチラ

  ①-2.インドネシア現地情報発信・調査ミッション

    ●インドネシアの政府機関等を訪問し、最新の政策動向ヒアリング、業界団体・大学訪問によるニーズ調査や参加企業の事業紹介等を実施

    ●8月8日にジャカルタで開催予定の「IJB Net 7周年記念イベント」に参加し、「温室効果ガスの削減貢献(量)」等情報発信を実施

     参加ご希望の方はお早めに事務局までご連絡ください

 

②九州・インドネシア連携「削減貢献」プロジェクト形成ミッション

  ②-1.オンデマンド型現地ニーズ発掘・案件化調査オンラインミッション

    ●動画コンテンツの制作・活用により、現地の関係機関・企業等への情報発信とオンライン面談を随時実施

  ②-2.九州・インドネシア連携「削減貢献」プロジェクト形成・促進ミッション

    ●②-1の取組みをもとに、案件化の可能性が高いと判断されるパートナー候補を直接訪問し、案件組成に向けた具体的協議を実施

 

参加申込・問合せフォーム

以下のリンクよりご回答ください。(申込締切:6月30日)

申込多数の場合、期限を待たずに締め切ることもあります。

https://forms.office.com/r/M7a2x5dasy

ご回答いただいた方にはこちらからご連絡し、ご要望をお伺いいたします。

 

お問合せ先

▼一般財団法人九州オープンイノベーションセンター/
K-RIP(九州環境エネルギー産業推進機構)
担当:嶋田
TEL:092-474-0042