今回、直方市・合志市と連携し「地域脱炭素に係る直方市・合志市合同企業マッチング会」を開催いたします。「省エネ・脱炭素」に係る地域企業の皆様のお困り事に対して、最新技術・商品を有する企業を集めてお困り事の解決を目指します。会員の皆様の省エネ推進のお役にたてると思います。Microsoft Teams を利用したオンライン開催です。皆様のご参加をお待ちしております。
開催日時
令和6年2月13日(火)13:30~17:30
会場
オンライン開催(Microsoft Teams を利用)
プログラム
1.開会の辞 13:30~ 13:35
2.情報提供 13:35~13:50
補助金等の情報(GXを中心として)
経済産業省 九州経済産業局 資源エネルギー環境部
カーボンニュートラル推進・エネルギー広報室 室長補佐 樋口一郎 氏
3. プレゼン会
プレゼン①13:50~14:20
【テーマ】初期費用ゼロで年間5~25%の電気料金削減を可能にする、SDGs時代の空調システム「エレトク」
【テーマ】初期費用ゼロで年間5~25%の電気料金削減を可能にする、SDGs時代の空調システム「エレトク」
【発表者】株式会社エレトク 営業部 主任 鶴田和来 氏
【プレゼン内容】
・空調・冷凍機の室外機に「エレトク」を取り付けることで、使用電力量を削減できる、二酸化炭素の排出量を抑えられる。30分おきに3~5分程度、冷房や暖房の運転を送風に切替えることで削減が可能。病院や介護施設、物流倉庫、ホテル、スーパー等の24時間稼働する施設を中心にオフィス、工場(食品、製造等)などの採用が広がり、契約件数は4千件を超える。
【プレゼン内容】
・空調・冷凍機の室外機に「エレトク」を取り付けることで、使用電力量を削減できる、二酸化炭素の排出量を抑えられる。30分おきに3~5分程度、冷房や暖房の運転を送風に切替えることで削減が可能。病院や介護施設、物流倉庫、ホテル、スーパー等の24時間稼働する施設を中心にオフィス、工場(食品、製造等)などの採用が広がり、契約件数は4千件を超える。
プレゼン②14:20~14:50
【テーマ】太陽熱利用省エネ空調システム
【テーマ】太陽熱利用省エネ空調システム
【発表者】株式会社寺田鉄工所 代表取締役社長 寺田雅一 氏
【プレゼン内容】
・地域においてサスティナブルかつ地産エネルギーである「太陽熱」を最大限活用する。熱エネルギーとして消費している給湯や空調(冷暖房・除湿)の熱源を太陽熱とハイブリッド化することで地域の脱炭素化に貢献する。
・地域においてサスティナブルかつ地産エネルギーである「太陽熱」を最大限活用する。熱エネルギーとして消費している給湯や空調(冷暖房・除湿)の熱源を太陽熱とハイブリッド化することで地域の脱炭素化に貢献する。
プレゼン③14:50~15:20
【テーマ】空調省エネシステム
【発表者】中島物産株式会社 設備機器事業部 取締役 事業本部長 境昭彦 氏
【プレゼン内容】
脱炭素、省エネルギーの推進
・設備改善(空調設備)による省CO2化(既設空調設備更新による消費電力・CO2排 出量の削減)
【プレゼン内容】
脱炭素、省エネルギーの推進
・設備改善(空調設備)による省CO2化(既設空調設備更新による消費電力・CO2排 出量の削減)
・適切なフロン管理、漏洩防止(省エネ化と低GWP冷媒の採用でCO2排出量の削減)
プレゼン④15:20~15:50
【テーマ】再生可能エネルギー機器・システム
【発表者】中島物産株式会社 工業品事業部 部長 春田恭扶 氏
【プレゼン内容】
脱炭素・省エネルギーの推進
スマートセンサー(回転機器向け)での状態監視ソリューションと省エネ査定サービス
・電源工事、特殊取付施工等一切不要。
・デジタル化の導入により人手不足や熟練技能者への作業軽減
【プレゼン内容】
脱炭素・省エネルギーの推進
スマートセンサー(回転機器向け)での状態監視ソリューションと省エネ査定サービス
・電源工事、特殊取付施工等一切不要。
・デジタル化の導入により人手不足や熟練技能者への作業軽減
プレゼン⑤15:50~16:20
【テーマ】再生可能エネルギー・システム
【発表者】株式会社三社電機製作所
営業本部営業開発部 部長代理 石田光史 氏
【プレゼン内容】
・当社は創業91周年の産業用電源とパワー半導体の開発製造・販売を行っているメーカーです。
カーボンニュートラルに向けた再生可能エネルギー機器やシステム販売についてお役に立てると考えております。システム機器導入に関するご相談も承っておりますので、お気軽にご相談ください。
プレゼン⑥16:20~16:50
【テーマ】西部ガスグループのカーボンニュートラルの取組み
【発表者】西部ガス株式会社 カーボンニュートラル推進部
企画グループ マネジャー 内田真義 氏
【プレゼン内容】
・現在のカーボンニュートラル推進の手段は、燃料を油からのLNGへの転換であるが、スコープ3を見据えての都市ガス業界の対応を説明する。水素・アンモニア・CCUSについても言及。
企画グループ マネジャー 内田真義 氏
【プレゼン内容】
・現在のカーボンニュートラル推進の手段は、燃料を油からのLNGへの転換であるが、スコープ3を見据えての都市ガス業界の対応を説明する。水素・アンモニア・CCUSについても言及。
・営業担当者が待機していますので、営業的な質問にも対応可能。
プレゼン⑦16:50~17:20
【テーマ】省エネ・CN推進支援
【発表者】(独)中小企業基盤整備機構 九州本部
企業支援部 企業支援課 主任 藤村夏樹 氏
【プレゼン内容】
・中小機構は、中小企業に専門家を派遣して、CO2の現状把握・対策立案、カーボンニュートラルに向けたロードマップ作製をサポートし中小企業のカーボンニュートラル推進に貢献いたします。
企業支援部 企業支援課 主任 藤村夏樹 氏
【プレゼン内容】
・中小機構は、中小企業に専門家を派遣して、CO2の現状把握・対策立案、カーボンニュートラルに向けたロードマップ作製をサポートし中小企業のカーボンニュートラル推進に貢献いたします。
4. 閉会の辞 17:25~17:30
お問合せ先
▼K-RIP(九州環境エネルギー産業推進機構)担当:野見山
TEL:092-474-0042 FAX:092-985-0055
https://k-rip.gr.jp/
TEL:092-474-0042 FAX:092-985-0055
https://k-rip.gr.jp/
お申し込み、申込締切
下部「お申し込みフォーム」に必要事項をご入力のうえ、お申し込み下さい。
申込締切 令和6年2月9日(金)12:00
お申し込みの方へ2月9日(金)の午後、マッチング会のURLをお送りします。
お申し込みフォーム
このイベントの受付は終了しております。