第146回エコ塾 は『脱炭素時代を生き抜く ESG的成長ストーリー ~中小企業のESG経営取組事例~』 をテーマに、
2人の講師にご講演いただきました。(会場+オンライン配信)
≪ 開催概要 ≫
【日時】
   令和6年3月18日(月)
   講演会:15時00分~17時30分(会場+オンライン配信)
   
【場所】
 JR博多シティ9階会議室(3)(博多駅直結)
   (福岡市博多区博多駅中央街1番1号)
   
 【参加人数】
 104名(オンライン参加者含む)
ご来場、ご視聴頂き有難うございました。
   
********** プログラム **********
第一部 講演

『AI x ESGの挑戦 ~脱炭素のその先へ~』
   
 株式会社aiESG(アイエスジー )
プリンシパル 篠原宣道 氏

『中小企業としての脱炭素社会に向けた取組
 ~中小企業版RE100・SBT、ZEB実践例紹介~』                             
エコワークス株式会社(Eco Works)
代表取締役社長 小山貴史 氏
第二部 中小企業のESG経営取組実例と成長ストーリー
【トークセッション】

【講演会風景】


