(以下、ご案内)
———————————————————————————-
農林水産省 令和7年度みどりの食料システム戦略推進総合対策のうち地域資源活用展開支援事業事業説明会開催のご案内
———————————————————————————-
(株)日本能率協会コンサルティングでは昨年度に引き続き、農林水産省の「令和7年度みどりの食料システム戦略推進総合対策のうち地域資源活用展開支援事業」の支援対象事業者として、“再生可能エネルギーの導入を通じた農山漁村の活性化推進”と称し、再生可能エネルギーの促進による農山漁村の活性化の検討を推進しています。
事業内容については下記をご参照ください。
https://www.jmac.co.jp/topics/theme/energy.html
この度、本活動の一環にて、農山漁村における再生可能エネルギーの地域内活用について検討したい地域の募集や、活用事例や検討のポイントをご紹介するセミナーを開催します。皆様のご参加を心よりお待ちしております。
お申込み方法:以下URLにて参加希望日からお申込みください。
https://eipro.jp/jmac-new-industry/
名称 : 再生可能エネルギーの導入を通じた農山漁村の活性化推進 事業説明セミナー
日時 : 第1回 2025年8月25日(月)15:00~17:00 テーマ:太陽光発電、小水力発電
第2回 2025年8月27日(水)15:00~17:00 テーマ:バイオマス発電(畜産系、木質系)
参加対象: 自治体、農林漁業関係者、民間事業者など
参加費 : 無料
主 催 : 株式会社日本能率協会コンサルティング
開催方法: Zoomウェビナー
プログラム:
15:00~15:10 はじめに
15:10~15:30 事業内容のご紹介
15:30~15:50 農山漁村における再生可能エネルギーの活用について
第1回:太陽光発電、小水力発電
第2回:バイオマス発電(畜産系、木質系)
15:50~16:10 農山漁村再エネ法について
16:10~16:40 現地説明会のご紹介
16:40~17:00 検討支援地域募集について(再エネ室注:農山漁村再エネ法)
プログラム内容は都合により変更となる可能性があります。あらかじめご了承ください。
ご不明な点は以下事務局までお問い合わせください。
【お問い合わせ先】
株式会社日本能率協会コンサルティング
農エネプロジェクト 増田、江原、野田
E-mail: energy_jmac@jmac.co.jp