1987年(昭和62年)創業。30年間、福岡県北九州市にてものづくりを続けてきた。全国各地の工場で使用されるエアーコンプレッサーから発生するドレンを自動排出する「ドレンタイマーバルブ」を開発・製造している。2015年の決算終了後、現代表が、創業者である父から事業を承継し、現在は代表、母、シニア技術者の4名で製品の企画・開発・製造・営業を行っている。弊社の売上の9割以上を「ドレンタイマーバルブ」が占める。
弊社オリジナル製品であるドレンタイマーバルブは、工場のコンプレッサーラインのドレン抜き作業の効率化には必要不可欠であり、以下の企業にこれまで合計5,000台の納入実績を作ってきた。ドレン抜き作業の自動化により人が現場に行って作業をする必要がなくなるので、納入先企業から高い評価を得ている。
・納入実績企業一覧
新日鉄住金、JFE、宇部興産、神戸製鋼所、東京製鉄、愛知製鋼、日立金属、王子製紙、三菱マテリアル、九州電力、トヨタ自動車、日産自動車、マツダ、TOTO、甲南電機 他
- 企業・団体名
- エアーテック株式会社
- 所在地
- 〒8010808 福岡県北九州市門司区葛葉1-5-15
- TEL
- 0933323302
- FAX
- 0933323031
- t.kiyofuji@airtec-holdings.com
- 事業種別
- バルブ製品の製造・販売
- 代表者
- 清藤貴博
- 創業年月日
- 昭和62年5月
- 従業員数
- 4人
- 資本金
- 1000万
- 売上高
- 450万
- 海外取引希望有無
- 輸出
輸出
台湾、インドネシアなどのアジア諸国
- 海外展開詳細
- 既に台湾やインドネシアの展示会に参加しており、弊社製品の提案活動を行っている。
-
ドレンを自動排出する弊社主力製品。
-
防水・防塵規格のIP45を取得し、屋外でも使用可能になった製品。