長崎大学は、水環境技術に関する特別コースを設けて、主に留学生を対象に、国内企業との緊密な連携の下で、アジア等の水環境の保全と水資源の持続的利用に貢献できる実践的能力に優れた水環境技術者を育成してまいりました。

 

 今回、第一期生が卒業することから、二年間の成果を企業の皆様にご報告し、さらに皆さまとの交流を深めたいと考えております。 また、これまで九州経済産業局および九州地域環境・リサイクル産業交流プラザが主催する、環境ビジネスセミナーにも協力させていただき、環境ビジネスにおける成功事例、在日留学生や外国人研究者を活用したアジア展開戦略について、共に研究を行ってまいりました。

 

 今回は、その実践的な成果も皆様にご報告したいと考えております。 つきましては、下記のとおり成果報告会を開催いたしますので、ご出席いただける場合は、参加申込書にご記入のうえ、3月1日(金)までにFAX又はEメールにてお申込み願います。

 

 ご多忙のこととは存じますが、奮ってご参加いただきますよう宜しくお願い申し上げます。 なお、当日のプログラムにつきましては別紙をご参照願います。

 

◆主催 : 長崎大学大学院工学研究科 後援 : 九州経済産業局、九州地域環境リサイクル産業交流プラザ(K-RIP)

 

◆日時 : 平成25年3月18日(月)12:30~15:40

 

◆会場 : 福岡合同庁舎本館5F共用中会議室B アクセス : チラシををご覧ください

 

◆費用 : 無  料

 

◆申し込み:以下のサイトからチラシを印刷して、必要事項にご記入の上で、お申し込みください。

 チラシ

 

 

◆プログラム

□12:00 :開会挨拶

 

□12:30: 蒋 宇静(長崎大学大学院工学研究科 副研究科長 教授) 概要説明

 

□12:40~12:50  「日中韓の大学間連携による水環境技術者育成事業」成果報告会のねらい 夛田 彰秀(長崎大学大学院工学研究科 教授)

 

□12:50~13:10:学生実績報告1: 劉 日成(リュウ ヒセイ) (長崎大学大学院工学研究科)

 

□13:10~13:30:学生実績報告2: 金 相曄(キム サンヨプ) (長崎大学大学院工学研究科)

 

□13:30~13:50:学生実績報告3:張 洪瑞(チョウ コウズイ) (長崎大学大学院工学研究科)  

 

 (休憩 10分)

 

□14:00~14:50:パネルディスカッション「アジアで求められている人材とは~水環境を中心として~」

 ◆コーディネータ 宮川 英樹(長崎大学大学院工学研究科 准教授)

 ◆ パネリスト 清本 邦夫 氏 (清本鐵工株式会社 専務取締役)

 ◆坂井 秀之 氏 (協和機電工業株式会社 代表取締役)

 ◆龍造寺 健介 氏 (本多機工株式会社 代表取締役社長)

 ◆坂本 明久 氏 (経済産業省 九州経済産業局 国際部投資交流促進課)

 ◆夛田 彰秀 (長崎大学大学院工学研究科 教授)

 

□14:50~15:00:産学官コンソーシアム「水環境技術推進協議会」の説明:加茂 純(長崎大学大学院工学研究科 教授)

 

□15:00~15:40:企業とともに考える大学の研究及び事業の話題提供:外務省及び経済産業省予算、ミャンマー視察、ケニア視察etc.

 

□15:40 :閉会の辞:蒋 宇静(長崎大学大学院工学研究科 副研究科長 教授)